雅虎香港 搜尋

搜尋結果

  1. JNTOソウル事務所では、「日韓関係の友好の象徴」としての観光交流の一端を担うことのできる喜びを噛みしめながら、地方誘客、消費単価向上に向けて各種施策を行ってまいります。現地からの最新情報を踏まえ、皆さまのお役に立てればと考えておりますので、ぜひご相談ください。

    • Travel Japan – The Official Japan Guide
    • マニュアルについて
    • よくあるご質問

    JNTOは20年以上にわたり、日本の公式観光ウェブサイト(英語)を運用してきました。長年の歴史を有する一方、コンテンツ量が膨大になってしまったり、日本語を直訳した英文が紹介されていたりと、改善すべき課題も見えてきました。 そこで、訪日外国人旅行者に日本の魅力を伝えるため、平成29年度にグローバルウェブサイトの抜本的再構築事業を実施。外国人旅行者の視点で魅力的な画像を集め、日本の観光に精通したネイティブライターが英語で記事を書き、スマートフォンから使いやすい新たなウェブサイトとして、「Travel Japan – The Official Japan Guide」が誕生しました。 https://www.japan.travel/en/

    本マニュアルは、JNTOがグローバルウェブサイトの再構築を進める過程において得た知見や知識等を、現場の担当者目線でまとめあげた資料となります。とくに、ウェブサイト制作の柱となる企画の段階や仕様書にまとめるパートを重点的に紹介しています。 本マニュアルにおいて全ての項目を網羅することはできませんが、私どもの知見・経験が、外国人旅行者向け英語ウェブサイトを企画・発注される自治体やDMO等のみなさま、また実際に制作に携わる事業者のみなさまの参考になることを願っています。 ダウンロードはこちらから https://www.jnto.go.jp/eng/download/index.html ※使用目的外で本マニュアルの内容及び画像等の無断転載・無断使用は固く禁じます JNTO作成の「外国人旅行者を魅...

    Q:ウェブサイトを開設またはリニューアルするにあたり、専門業者に同事業を委託する場合、マニュアルを渡しても良いですか。 A:はい、問題ありません。 Q:「英語実例集」とありますが、英語以外の言語のマニュアルはありますか。 A:英語版のみとなります。 Q:マニュアルで紹介されている企画競争説明書(仕様書)の書き方は参考にして良いですか。 A:はい、本書の各ページにある「JNTO実例」の項目をご参照ください。 お問い合わせはこちらから 自治体・DMO等の方 → 地域連携部 地域プロモーション連携室 Tel:03-6691-3891 Email:action@jnto.go.jp それ以外の方 → 企画総室 デジタルマーケティング室 Tel:03-6691-3893 Email:digital@j...

  2. JNTOで制作している多言語パンフレットや、JNTO賛助団体・会員で制作しているパンフレットのPDFを掲載しています。

  3. 日本政府観光局(JNTO)における一般競争入札の落札等結果を月ごとに公表しています。公募や企画競争の結果については随意契約の公表をご参照ください。

  4. 新聞・雑誌をはじめとするメディアの日本視察への協力や、メディアの観光地、観光施設の取材に際しての各種取材許可のアレンジ・情報提供等の支援を通じ、メディア媒体を通じた費用対効果の高い日本観光魅力の発信をします。 日本政府観光局(JNTO)の香港事務所の基礎情報や担当地域 ...

  5. ガイドブック ダウンロード. 日本語版ガイドブック PDF(2480Kb) 英語版ガイドブック PDF (2326Kb) 中国語繁体版ガイドブック PDF (2442Kb) 中国語簡体版ガイドブック PDF (2321Kb) 韓国語版ガイドブック PDF (2008Kb) タイ語版ガイドブック PDF (4428Kb) <ガイドブックのご使用について>. ガイドブックの最後のページに広告を入れて印刷する等、ぜひご活用ください。 ご活用を希望の場合は、観光庁 外客受入担当参事官室までご連絡ください。 (TEL:03-5253-8972) チラシ ダウンロード. 日本語版チラシ PDF(809Kb) 英語版チラシ PDF (1529Kb) 中国語(繁体)版チラシ PDF (1291Kb)

  6. 世界各地で開催される一般消費者向けの旅行博への出展や、JNTO自身による一般消費者向け旅行博の主催、訪日観光情報発信イベントの開催を通じて、世界各地の海外旅行に関心のある一般消費者に対して、訪日旅行に対する認知度や興味関心の向上に取り組んでいます。