雅虎香港 搜尋

搜尋結果

  1. 2021年12月7日 · ツアーでは、オンラインツール(Zoomを活用し、各地の名所や体験、宿泊施設とライブでつなぎ、リアルな情報を生配信。 地域に精通したプロのガイドや施設の担当者がライブで登場し、各地を紹介しました。

    • 1. 募集概要
    • 2.応募について
    • 3. 選定~記事提出~情報発信・掲載までの流れ
    • 4. よくある質問
    • お問い合わせ

    ■募集対象者

    全国のDMO(候補法人を含む)、都道府県・市町村

    ■募集内容

    JNTOのグローバルウェブサイト内地域情報発信専用ページ「Japan’s Local Treasures」に掲載する画像・動画含む地域情報記事 ※掲載記事は英語200ワード・1000文字程度を想定しております。 ※掲載本数は年間で240本程度を予定しております。

    ■募集期間・募集件数・掲載開始時期

    募集期間 募集件数 掲載開始時期 第2弾: 2022年8月22日(月)~9月22日(木) 140件程度 12月~6月(予定) ※応募状況によって追加募集することがあります。 ※テーマ・地域等を考慮したうえで、随時発信予定です。

    ■応募方法

    以下応募フォームより、希望掲載記事の下記入力項目の情報をご記入の上ご応募ください。 (応募フォーム: https://www15.webcas.net/form/pub/brain3251/application02)

    ■入力項目

    1.応募団体情報:団体名、ご担当者名、ご担当者連絡先(電話番号、メールアドレス)、公式ウェブサイトURL等 2.希望掲載記事情報:タイトル・概要(日本語)、記事用画像(応募用1点)、掲載希望時期、 掲載情報の遷移先となる英語版ウェブサイトURL、英語版動画URL(記事内に動画挿入を希望する場合) ※英文記事は掲載決定後にご提出いただきますので、応募時には提出の必要はありません。

    ■応募条件

    ・画像は、画像の利用にかかる権利(著作権や肖像権など)及び利用条件が明確なものであり、かつ、JNTOのウェブサイトに掲載できるものであること。なお、提出いただく画像のJNTOウェブサイトへの掲載にあたっては、当該画像・映像にかかる利用許諾に関する同意書をご提出いただきます。 ・掲載情報の遷移先となる英語のウェブサイトがあること。 ・動画挿入を希望する場合は、応募団体が運営するYouTubeに掲載されている、もしくはこれから掲載される予定のあるもので、英語によるタイトル表記や字幕があること。

    ①事務局から応募団体へ、メールにて当選・落選の連絡(10月下旬) ②当選団体にて、タイトル(英語)、記事(英語200ワード・1000文字程度)、画像(記事掲載用の追加2枚・SNS投稿用の4枚程度)を入稿フォームからご提出 ※JNTOの記事制作ガイドラインをご活用ください。 ※新型コロナウィルス感染症の状況に応じて、動画や記事の内容に関する留意事項をお伝えする場合があります。 ③事務局にて原稿のネイティブチェックおよび動画・画像の品質チェック ④事務局にてJNTOの本事業専用ウェブサイトに掲載(11月中旬以降、順次掲載) 【ウェブサイト】「Japan’s Local Treasures」(https://www.japan.travel/en/japans-local-treasures/) ...

    Q:DMOが直接提供するコンテンツでなくても、管轄のエリア内のコンテンツであればDMOからの応募は可能ですか。 A:管轄のエリアであれば応募は可能です。ぜひご応募ください。 Q:DMO(候補法人含む)でない観光協会からの応募は可能でしょうか。 A:今回の応募対象はDMO(候補法人含む)、都道府県および市町村となります。地域の市町村やDMOにご相談ください。 Q:複数の団体から、同一のコンテンツが応募される可能性がありますが、応募は可能でしょうか。 A:他団体との重複は気にせずにご応募ください。最終的に事務局で調整・集約させていただきます。 Q:記事制作にあたっては、相談に乗ってもらえますか。 A:記事作成ガイドラインについてのご説明や、旅行トレンド、キーワードなどのアドバイスを行います。 Q...

    JNTO 地域情報発信事業事務局(株式会社ブレイン内) 担当:田中・村上 e-mail:jnto-action2022@brain-mail.jp TEL:090-7013-9850 (電話受付時間:平日9:30~17:30 ※土日祝日を除く) ※ZOOMによるお問い合わせにも対応します。

  2. www.jnto.go.jp › projects › business-overviewJNTO Organization Brochure

    JNTO Organization Brochure. To the far left. To the left. To the right. Most to the right. Zoom in. Zoom out. Printing. PDF.

    • zoom1
    • zoom2
    • zoom3
    • zoom4
    • zoom5
  1. 其他人也搜尋了