搜尋結果
施政方針演述. 令和2年3月5日 . 大槌町長 平 野 公 三 . 1 はじめに . 本日、ここに令和2年大槌町議会3月定例会の開会にあた. り、令和2年度の町政運営について、私の所信の一端を申し. 上げ、議員の皆様並びに町⺠の皆様のご理解とご協力を賜り. たいと存じます。 あの東日本大震災津波の発災から9年が経過しようとし. ております。 改めて、震災で犠牲になられた方々の御冥福を. お祈り申し上げます。 昨年は、東日本を直撃する記録的な豪雨となった台風19. 号により、大槌町では二級河川大槌川大ケ口地区の河川堤防. 被害をはじめ、吉里吉里駅から浪板海岸駅間の鉄道被害によ. り昨年3月に開通した三陸鉄道が運行休止するなど、甚大な. 被害に見舞われ、自然の脅威を目の当たりにし、安心で安全.
施政方針 - 大槌町行政サイト. 2024年2月29日. 令和6年3月定例会 施政方針演述. 令和5年9月定例会 町長所信表明. 令和5年3月定例会 施政方針演述. 令和4年3月定例会 施政方針演述. 令和3年3月定例会 施政方針演述. 令和2年3月定例会 施政方針演述. 令和元年9月定例会 町長所信表明. 平成31年第1回大槌町議会定例会 町長施政方針演述. 平成30年第1回大槌町議会定例会 町長施政方針演述. 平成29年第1回大槌町議会定例会 町長施政方針演述. 平成28年第1回大槌町議会定例会 町長施政方針演述. 平成27年第3回大槌町議会定例会 町長所信表明要旨. カテゴリー. 町長室だより. 新着情報. お問い合わせ. 総務課. 電話: 0193-42-8710. E-Mail:
施政方針演述. 令和5 年3月2日. 大槌町長 平 野 公 三. 1 はじめに. 本日、ここに令和5年大槌町議会3月定例会の開会にあた. り、令和5年度の町政運営に臨む所信の一端を申し上げ、町. 民並びに町議会の皆様のご理解とご協力を賜りたいと存じ. ます。 本年2月6日にトルコ共和国南東部で発生したトルコ・シ. リア大地震により、5万人を超える犠牲になられた方々に、 深く哀悼の意を表するとともに、被害を受けられた皆様に、 心からお見舞いを申し上げます。 (町長2期目の総括) 私は、平成27年8月の町長就任以来、町民の皆様からの. 負託に応えるべく、常に町民が主役の町政運営を心がけ、各. 種施策に取り組んでまいりました。 2期目となった令和元年度は、町の行政経営の基本方針を.
岩 県 移動報告では、町の出 と死亡によって起こる ⼈⼝の⾃然増減が平成6年度の28⼈増をピークに26年 間減少を続け、昨年度の出⽣では56⼈、死亡は208⼈で、
基本計画で定められた基本的施策について、具体的な事業の内容を明らかにするもの. 2 計画の期間. (1)基本構想 2019年度~2028年度(10年間) (2)前期基本計画 2019年度~2023年度(5年間) (3)後期基本計画 2024年度~2028年度(5年間) (3)実施計画 2019年度~2026年度(3年間)※1年ごとにローリングで見直し. 3 第9次大槌町総合計画. 【前期基本計画 2019年度~2023年度】 第9次大槌町総合計画一括ダウンロード (前期).pdf (PDF 15MB) 【後期基本計画 2024年度~2028年度】 第9次大槌町総合計画一括ダウンロード (後期).pdf (PDF 8.67MB) 4 第9次大槌町総合計画 概要版.
施政方針演述要旨. 教育・文化. 生涯を通してつながる学びの推進. 特別支援教育の視点による一人一人に適した支援. 地域へと広がる魅力的な学びの場づくり. 大槌高校魅力化推進事業. 町民の学習活動の推進. 歴史文化の掘り起こし 第50回町民文化祭震災伝承 震災語り部の育成 震災教育コンテンツ開発 伝承の場検討 (仮称)鎮魂の森整備. 未来につなげる着実な復興まちづくり. 支え合い誰もが暮らし続けられる地域社会づくり. 各地域における持続的な運営の仕組みの検討および支援 災害援護資金貸付金. 将来を見据えた持続可能なまちづくり. 協働による地域・まちづくりの推進 「子どもの遊び場」についての検討. 男女共同参画社会の推進 パートナーシップ制度の導入検討.
令和元年6月 大槌町議会定例会行政報告 平成30年 第4回大槌町議会定例会 行政報告 平成30年 第3回大槌町議会... 大槌町役場 開庁時間:8:30〜17:15 〒028-1192 岩手県上閉伊郡大槌町上町1番3号 電話番号:0193-42-2111 / FAX:0193-42-3855