雅虎香港 搜尋

搜尋結果

  1. 2022年12月23日 · JNTO認定外国人観光案内所シンポジウム開催レポート. 観光案内所で日本のファン、リピーターを増やす!. JNTO認定外国人観光案内所シンポジウム開催レポート. インバウンドの再開にあたり、観光案内所の役割や魅力を多くの人に知ってもらおうと、2022年11 ...

  2. 日本政府観光局(JNTO)の取り組みと賛助団体・会員サービス制度についてご紹介しています。 訪日インバウンドのさらなる拡大に向けた、海外および日本国内におけるJNTOの事業内容を紹介します。

    • アドベンチャーツーリズム(At)の3要素と5つの体験価値
    • At業界最大のイベント、Adventure Travel World Summit
    • 官民連携でatws開催を盛り上げる
    • 日本の魅力「自然と文化の多様性」をatwsで伝える
    • Atwsを通じて観光とは何かを考える

    世界100ヵ国、1400機関以上の会員(メディア、ツアーオペレーター、アウトドアメーカー、政府観光局、観光協会、DMO等)を持つAT業界最大の団体であるAdventure Travel Trade Association (ATTA)は、アドベンチャートラベルとも呼ばれるATについて、「自然」「異文化体験」「アクティビティ」のうちふたつ以上の要素を持つ旅行と位置づけています。さらに上記3要素に加え、ATTAはATにおける5つの体験価値として「今までにないユニークな体験」「自己変革」「健康であること」「挑戦」「ローインパクト」を掲げています。ATTAの調査 (2017)では、アドベンチャートラベラーは特に『自分自身が変化する自己変革を旅行に期待していること』もわかっています。 またATTAは観...

    ATTAは年間を通じてさまざまなイベントを各地で開催しています。その中でも最大の規模を誇るATWSは、4日間で60ヵ国以上から750名以上が参加する最も大きなイベントです。2005年から毎年場所を変えて開催されており、2016年米国・アラスカ、2017年アルゼンチン・サルタ、2018年イタリア・トスカーナと大陸を横断して開催されてきました。16回目となる2019年は、9月16日〜19日にスウェーデン第2の都市であるヨーテボリで開催され、ATWSスウェーデン大会にはJNTOを含め日本からも数十名の関係者が参加しました。 ATWSでは4日間のサミットに先駆けて、Pre-Summit Adventure (PSA)と呼ばれる4〜5泊程度の体験型メニュー(アドベンチャー)が準備されています。今回は開...

    ATWSは世界中のAT関係者が一同に介し、互いの友好を深めながらATの発展を願う年一回の大イベント。開催地・開催国も当該地のATの魅力が伝わるよう、観光産業従事者・行政機関・地域住民が一丸となって官民連携で取り組み、また国内外のスポンサーが地元の食材を使ったランチやディナーを提供してサミットを盛り上げます。今次大会はSDGs の実施で世界をリードするスウェーデンらしいサステイナビリティへの取り組みが各所にあり、たとえば参加者に配布されたウォーターボトルはバイオプラスチック製。ATWSの開催自体もカーボンオフセットされていました。またスウェーデンのお茶文化であるfika(フィーカ)が充実しており、コーヒーや紅茶、お茶菓子がふんだんに準備されて参加者同士の交流を促していたことも特徴でした。

    ATWSスウェーデン大会には、日本から多くのDMOやツアーオペレーターが参加しました。広域でATの取り組みを推進している北海道では、北海道観光振興機構が出展した北海道ブースを中心に、北海道アドベンチャートラベル協議会等が商談会に参加する等連携したプロモーションを行っていました。 今回、JNTOはATTAが主催する主要セミナーの参加者に向けて、日本のATの魅力を伝えるためのプレゼンテーションを実施。ATは北米・南米・欧州・豪州を中心に拡大してきた経緯もあり、2016年に北海道で地域としての取り組みが始まった日本はATに関しては後発です。プレゼンテーションではATディスティネーションとしての日本のプレゼンス向上のため、日本の魅力である「自然と文化の多様性」に焦点をあてて、映像と魅力的な多くの写真...

    ATWSの最後を飾るクロージングセッションでは、シャノン・ストーウェルCEOとUNWTO(国連世界観光機関)前事務局長タリブ・リファイ氏の対談がありました。 ―観光は旅行者だけでなくディスティネーションが幸せにならなければ意味がないー ストーウェルCEOは旅行者が旅行に対して持つ「権利 (right)」と「恩恵 (privilege) 」という意識の違いを問いかけます。旅行は旅行者だけのものではなく、ディスティネーションのものでもある。旅行者が旅行することは旅行者の権利ではなく、ディスティネーションからもらう恩恵であることを理解しなくてはいけないことを改めて指摘した内容でした。またリファイ氏は、オーバーツーリズムなど、今般のディスティネーションの環境や社会、経済に、観光が与えてしまうネガティ...

  3. 2022年9月8日 · 豊かな自然に恵まれた農村を観光資源として活用し、地元住民らと交流しながら農作業などを体験する「グリーンツーリズム」。. 栃木県大田原市の第3セクター「大田原ツーリズム」では、農家民泊を軸に、農作業や伝統的な暮らしの体験、自然を活用した ...

  4. 2023年2月10日 · 愛媛県大洲市において、城下町に残る伝統建築の町家・古民家を改修し、分散型ホテルとして再生するだけでなく、大洲城を活用した「城泊」を実現させ、その歴史的資源の保全・活用と高付加価値の創出を両立させた取組が注目を集めています。 地域の歴史的資源を守り、観光まちづくりに生かしていくためには何が必要なのか? 同法人の事務局次長・村中元さんにお話を伺いました。 対象地域. 愛媛県・大洲市. 面積. 432平方キロメートル. 総人口. 40,498人(令和5年1月時点) 主要観光資源. 大洲城、金山出石寺、瑞龍寺、臥龍山荘、小薮温泉等. 公式サイト. https://www.city.ozu.ehime.jp/ https://kita-m.com/ 目次.

  5. 2023年3月2日 · 「尾瀬かたしなゼロカーボンパーク」実行委員会の共同事務局である片品村むらづくり観光課の狩野久良さんと東京電力ホールディングス株式会社 ESG推進室の小暮義隆さん、お二人にお話を伺いました。 対象地域. 群馬県・片品村. 面積. 391.8 平方キロメートル. 総人口. 4,096人 (令和4年12月1日現在) 主要観光資源. 尾瀬ヶ原、日光白根山 、武尊山 等. 公式サイト. https://www.vill.katashina.gunma.jp/ 目次. 「日本の自然保護運動発祥の地」として脱炭素化に取り組む 地域関係者すべてが主体的に関わる仕組みづくり 「新たな時代の尾瀬観光」をみんなでつくる. ―群馬/尾瀬かたしなエリアは、2022年4月に「ゼロカーボンパーク」に登録されました。

  6. 2023年10月30日 · Adventure Week概要. 主催:JNTO、ATTA. 日時:2024年11月上旬. 開催地:沖縄県. 参加者:ATTAが選定する欧米豪地域からの旅行会社・メディア 約15名. 主なプログラム内容: ・ATTAプロフェッショナル講師チームによる事前視察、ガイド研修、PR戦略含めた総合コンサル. ・参加者による5泊6日程度のファムトリップ. ・ファムトリップ終了後に参加者と地元観光団体との商談会実施. ・ATTAのメディア・ストーリーテリングチームによるPR素材作成、情報発信. 添付資料. 本報道発表資料はこちら (PDF) お問い合わせ. 市場横断プロモーション部 高付加価値旅行推進室. 伊波・上野. TEL:03-5369-3336.