雅虎香港 搜尋

搜尋結果

  1. と 言 え ば 当 だ が、他 社 の 研 究 報 告 を 見 て も、訪 日 旅 行 の 人 気 は 衰 え て い な い。観 光 往 来 の 再 開 ま で は 残 念 な が ら ま だ 時 間 が か か る 見 込 み だ が、こ う し た 変 化 を 捉 え、ま ず は で き る と こ ろ か ら プ ロ ...

    • 入社動機
    • 現在の仕事内容
    • 仕事の面白さと難しさ
    • 特に印象に残っていることや思い出深い仕事
    • これからの目標

    私が「海外」に目を向けるようになったきっかけは、中学生の頃にホームステイにやってきたアメリカ人がはじまりかもしれません。約1ヶ月間滞在した彼は、生卵が食べられず、そこで初めて、世界には「食」や「文化」の違いがあることを実感しました。その後、もっと海外を知りたいという想いが強くなった私は、母とともに韓流に夢中になり、韓国語の塾に通い、大学進学後の最初の留学先に韓国に行きました。外国や言語に関する知識を深める中で見えてきたのは、それぞれの国の関係は歴史的・政治的な背景が複雑に影響し合っているということ。しかし、その国の人と実際に話すことで自分の中で複雑な背景が整理されていくような感覚も覚え、1度の留学に留まらず、日本との関係性の強い中国や台湾へも留学し、多角的な思考を養えたと思います。JNTOへ...

    現在の仕事は大きく分けて2つあります。一つは、JNTOが行う主に訪日プロモーション事業に関連する契約業務です。プロモーションは、あらかじめ年間スケジュールを組み立て遂行されます。その際、企画制作会社や旅行会社などの事業者と事業連携を行いますが、私たちはその事業を委託する際の仕様や詳細内容の確認、契約締結等の業務を行っています。また、旅費担当として、JNTOの職員が国内外へ出張や赴任する際の旅費精算も担当しています。JNTOは公的機関であり、主な財源は税金となります。その責任を強く感じるとともに、管理部門を司る者として日々仕事に真摯に取り組んでいます。また、私は法学部出身のため、契約に係る法やルールなどへの見識があるため、学生時代に学んだことが活かされていると感じています。

    常に法律や規程に則して業務を進める必要があります。その上で、一つひとつの案件を見極め、適正かつ迅速に進めることに難しさを感じています。また、ルールがある一方で、手続きを簡素化することも大切であると感じています。例えば、ペーパーレスを促進するためにクラウド上で手続きをできるようにすることなどです。そうすることでスムーズに業務が遂行されることに繋がります。過去に会員サービスグループに所属していた頃、請求書の電子送付ができないかという課題がありました。電子送付を実現させるために、法律やJNTOの規程など自分でいろいろと調べ、管理職に提案をしたのです。すると、JNTO内で規程改正が行われ、電子送付ができるようになりました。JNTOでは年次や役職問わず、新しいことを提案して起用されることがありますし、...

    財務グループでは、私たちから事業者や各部署の方々へ「お願い」をする場面が多くあります。JNTOに入構し仕事を覚えることに必死になっていた頃、ある上司にいわれた言葉が印象に残っています。「物事を動かすときは、ただ依頼するのではなく、依頼された人がその後、物事を進めやすくなるように相手の目線に立ち、自らが考えて依頼することが大切だよ」と。手続きは複雑なことも多く、形式的になりがちです。しかし、この言葉から、常に相手に対して思いやりを持ち、その人の立場になって考えるという、仕事をする上での大切な姿勢を学びました。同時に、大切なことを教えてくれる上司や先輩の存在に感謝しています。ここは相手のことを思いやる気持ちに溢れた人ばかりです。仕事以外でも出勤前に駅前のテニスコートに集まり、一緒にテニスを楽しむ...

    財務グループにおいて運用面での課題を見つけ、業務の効率化に貢献したいと考えています。具体的には、部署内の情報を分かりやすく各部署に伝えられるようなドキュメントや業務マニュアルの作成などです。また、ゆくゆくは海外駐在に挑戦したいです。海外事務所は少数精鋭で事務所をまわしているため、一人ひとりの裁量が大きくなります。そのため、今のうちに必要な知識や経験を蓄えて、来るべきときに困らないように努力を重ねていきたいです。そして、さらに先の構想として、海外事務所での経験を活かし、民間企業や自治体など、日本の地域に根ざした受入環境の整備に貢献したいと考えています。日本により多くの訪日外国人旅行者を迎え、満足していただける環境を整えるためには、一方的に国がプロモーションを行うだけでは成り立たず、そこで暮らす...

  2. JNTO海外事務所. JNTOは世界の主要な訪日旅行市場の主要都市に海外事務所を設置しています。. 各海外事務所は訪日旅行の促進に係る日本の現地事務所として、在外公館や旅行会社・航空会社・メディア等との日常な連携、現地市場のマーケティング情報の ...

  3. 外国人観光案内所(TIC)の運営. 日本政府観光局(JNTO)が運営する「JNTOツーリストインフォメーションセンター(JNTO TIC)」では、日本を訪れる外国⼈旅行者に対して、1月1日を除き開館し、日本全国の観光情報の提供を行っています。. 皆様のお近くに日本 ...

  4. 家族・親族旅行の中核世代である30~40代及び訪日旅行の最大ボリューム層である20~40代を対象に、最新のアドベンチャートラベルや飲食施設の情報を積極的に発信し、 地方誘客促進・旅行消費額単価向上 を図る。 旅行消費額単価を向上 させるため、50代以上の高所得者層を対象に、上質な宿泊・飲食施設やSDGsを意識した文化体験などのコンテンツ紹介の発信を強化する。 地方誘客の強化 を目指し、日本の地方空港との間で航空路線を有する航空会社などとの共同広告を実施する。 ターゲット. 30~40代 家族・親族 FIT. 20~40代 夫婦・パートナー、友人 FIT. 50代以上 世帯可処分所得上位40%(55万円/月以上) 夫婦・パートナー、家族・親族 FIT. サブターゲット.

  5. 「国際会議を誘致したい! 」という想いを感じながらサポートすることには大きな責任を感じる一方で、誘致が成功した際の達成感は格別です。 また、インセンティブ旅行では、主催者のニーズに適した情報を見つけ出すのに苦労することが多いです。 ラグジュアリー系のコンテンツは豊富にあるものの、インセンティブ旅行では団体での参加が可能なことや特別感のあるコンテンツであることが条件になるためです。 発信内容の調整に難しさを感じることもありますが、効果的な情報発信が出来るようにチームで力を合わせて情報リサーチに取り組んでいます。 特に印象に残っていることや思い出深い仕事. 北京事務所駐在時代に日中交流イベントを担当していた時、なかなか現地政府からイベントの開催許可がもらえないことがありました。

  6. 善意通訳普及運動とは町なかや駅車中などで言葉が通じず困っている外国人旅行者を見かけた際に語学力を活かして積極的に手助けするなど外国人旅行者の言葉の上での困難や不便の解消を目指すという趣旨の一人一人のボランティア精神の普及運動です。 JNTOでは、この運動の趣旨に賛同し、ご登録いただいた方に対し、その意思表示のしるしとして善意通訳カードとバッジを交付しています。 善意通訳運動は、1964(昭和39)年の東京オリンピック開催時に初めて提唱‧実施されて以後、1979(昭和54)年からは通年で継続されています。 今では全国に普及し、賛同者それぞれの自発的な善意通訳活動により、訪日外国人旅行者への接遇の向上と国際相互理解に貢献していただいております。 応募資格.

  1. 其他人也搜尋了